- Victory-ONE【決済管理】とは?
- EC運営で「売上・入金のズレ」が起こる理由
- ズレの特定を劇的に改善した2社の導入事例
- Victory-ONE【決済管理】機能紹介とデモンストレーション
セミナー
売上・入金ズレの注文・原因を1クリックで特定!Victory-ONE【決済管理】機能紹介セミナー
2025年9月24日(水)
受付中

本セミナーでは、ECの膨大な注文明細の中から、売上と入金のズレの要因を1クリックで特定できる「Victory-ONE 決済管理」の機能を「Iーne社」や「ひかり味噌社」の導入事例とともにご紹介します。
EC運営で日々起こる
- 返品・キャンセル・返金処理
- 決済方法の多様化による手数料の差異
- クーポンやポイント適用による差分
上記を要因に処理漏れや決算のタイミングが合わない等で「この入金、どの注文の分だっけ…?」「売上と入金がズレてる原因が分からない」などが発生します。
膨大な注文明細と決済明細の照合には時間がかかり、売上・入金ズレの原因特定が難しくなります。これらを1クリックで照合、要因特定できるのが、Victory-ONE【決済管理】です。
プログラム
こんな方におすすめ
- 入金確認や照合作業を表計算ソフトで行っている
- 注文数が膨大で、ズレの要因(返品・キャンセル・クーポン)など含むを締めまでに特定しきれない
- 複数の決済手段やモールに出店しており、入金管理が煩雑になっている
- 売上と入金の照合が一部の人しかできず、業務が属人化している
オンラインセミナー形式なので、忙しくて時間がとれなかったり、場所が遠いなど普段のセミナーに参加しづらい方でも簡単にご参加いただけます。
「最近、なんだかECの売上・入金ズレの確認に時間がかかるな…」と感じている方こそ、ヒントが見つかる内容です。ぜひお気軽にご参加ください!
開催情報
日程 | 2025年9月24日(水) 15:00~16:00 |
---|---|
参加費用 | 無料 |
視聴方法 | Zoom(オンライン)※アプリ、ブラウザにてご参加いただけます。
有線もしくはWi-Fi環境を使用した視聴を推奨しております。 お使いのインターネットデバイスを使用してご参加いただけます。「視聴環境について」をご参照ください。 |
定員 | 500名 ※定員になり次第、締め切りとなります。 |
対象製品 | ・Victory-ONE【決済管理】 |
注意事項 | ・事前にお申込が必要です。 ・同業、営業目的の方はご参加をお断りさせていただきます。 ・システムのご紹介を行うセミナーですので、既にVictory-ONEシリーズをお使いの方に向けた内容ではございません。ご了承ください。 |
-
視聴環境について
-
視聴環境について(アプリで視聴)
OS - macOS X と macOS 10.9 以降
- Windows 11 *
* 注: Windows 11 はバージョン 5.9.0 以降でサポートされます。
- Windows 10 *
* 注: Windows 10 を実行しているデバイスの場合、Windows 10 Home、Pro、または Enterprise を実行する必要があります。 S モードはサポートされていません。
- Windows 8 または 8.1
- Windows 7
- Ubuntu 12.04 以降
- Mint 17.1 以降
- Red Hat Enterprise Linux 6.4 以降
- Oracle Linux 6.4 以降
- CentOS 6.4 以降
- Fedora 21 以降
- OpenSUSE 13.2 以降
- ArchLinux(64 ビットのみ)
タブレットおよびモバイルデバイス - iOS と Android デバイス
- Blackberry デバイス
- Win 8.1 以降の Surface PRO 2 以降 *
* 注: Windows 10 を搭載しているタブレット端末は、Windows 10 Home、Pro または Enterprise を搭載している必要があります。 S モードはサポートされていません。
タブレット PC は、Zoom デスクトップ クライアントのみに対応しています。サポートブラウザ - Windows: Edge 12+、Firefox 27+、Chrome 30+
- macOS: Safari 7+、Firefox 27+、Chrome 30+
- Linux: Firefox 27+、Chrome 30+
視聴環境について(ブラウザで視聴)
サポートブラウザ - Chromium Edge 80 以降
- Google Chrome 53.0.2785 以降
- Safari 10.0.602.1.50 以降
- Firefox 76 以降
- Internet Explorer 10 以上