- 入金消込業務が属人化していて、ジョブローテーションができない
- 仕訳入力の転記等で、手入力・目視が多く、人的ミスが発生しやすい
- 入金消込担当が月末月初になると、必ず残業を強いられている
- 入金情報を複数口座から取得する必要があり、データ加工が手間になっている
セミナー
ランスタWEEK 2025Summer
2025年8月21日(月)~27日(水)
受付中

2025年8月21日(木)~27日(水)にManegyが運営するオンラインイベント「ランスタWEEK 2025Summer」に、R&ACが出展いたします。
ランスタWEEKは、管理部門の皆様がお昼休みの時間を使って業務知識をアップデートできるように企画されたオンラインのランチタイムイベントです。お昼休みの25分間で経理・人事・法務・総務の管理部門向けテックの最新動向を把握していただくことができます。
弊社のセミナーセッションは「入金消込担当者、必見!月末月初のアナログな入金消込に潜むリスクと解決法」と題して、入金消込のアナログ管理から脱却した事例を交えて、属人化しない体制構築と業務を「しくみ化」する方法お伝えします。ぜひご参加ください!
こんなかたにおすすめ!
セミナー概要
日時 | 2025年8月21日(木)~27日(水) ※R&ACのセミナーセッションは8月25日(月) 12:35-13:00です |
---|---|
受講料 | 無料 ※事前に受講申込みが必要です |
会場 | オンラインセミナー |
セミナー詳細 | ◇8月25日(月) 12:35-13:00◇ 入金消込担当者、必見!月末月初のアナログな入金消込に潜むリスクと解決法
株式会社アール・アンド・エー・シー |
公式ページ | https://www.manegy.com/lunchstudy/event2025_19/ |
主催 | 株式会社MS-Japan |